先日のポストで音楽のレビューを投稿するサイトに変えていくと書きましたが、その初回の投稿です。 初回はエルヴィス・プレスリーの名盤『From Elvis in Memphis』です。エルヴィス は誰もが知るミュージシャンですが、その功績に比べ評価が不当に低いと思います。例えば、ロックの名盤ランキングなどでは、ランキングの下位に申し訳のように出てくるという状況です。今回紹介するこのアルバムは彼のデビュ
Continue readinghttpsに対応しました
しばらく更新していなかったのですが、新型コロナ禍のせいで時間ができているので、前から気になっていたhttps化とWordpressを最新版に変更しました。 今後、掲載コンテンツの見直しをすると共に、主に音楽のレビューを掲載するサイトに変えて行こうかなと思ってます。
Continue readingMinecraft PocketEdtionのサーバをubuntuで立てる
Minecraft PEのサーバをubuntu 16.04 64bitで立てる手順です。 公式サイトの手順通りにやってもCouldn’t find a working PHP binaryと出て動かないので、動かしました。家のWIFIでマルチユーザ使いたかったのですが、これをやらなくてもアプリ上の設定でLAN配信すればいいと気がついたのは、手順確立後。サーバ立てるのは、サーバをインター
Continue readingDavid Bowieの追悼雑誌
David Bowieが亡くなって、雑誌の追悼特集がずいぶん出ました。昔から、表紙だったら買いの法則で買ってきたので、同じように買っていました。 これからは他に暫く出なさそうなので、今回写真を撮ってみました。日本の雑誌は数ページしかないCD Journal以外はどれも良いと思います。ベストは「ユリイカ」か「コレクターズ増刊」かな。 洋雑誌は未開封だったりするので、ほとんど見てないです。 目につく範
Continue readingRIP David Bowie
David Bowieが亡くなりました。 まだ、現実感がありません。十代の頃からいつも聞いていた人がいなくなってしまうのは、不思議な感じがします。 ここ数年、私はヒップホップばかり聞いていたのですが、思い出したようにBowieを聞いていました。 彼の遺作になった最新作★ブラックスターの制作時は、ケンドリック・ラマーを聞いていたそうです。 そういう一つの場所に留まらない感じが、好きなところでしたね。
Continue reading