VMware Fusion4リリース 再び

という訳で昨日のエントリで書いたように VMware Fusion4続報します。昨日のエントリを書いた時点はUSでの発表直後だったらしく、ドル表記しか無かったですが、その後VMwareのオンライン購入サイトに日本価格が掲示され4,635円とのことでした。 円高のご時世で、$49.99×76円=3799円なので、カード会社の手数料が数百円かかっても、ドル払いが安いなというところで、USDで

続きを読む

VMware VMIの有効化

前のエントリで「VMware ESXでRHELの準仮想化を動かす」というのを書いた。で、実際動かしてみるとどうなのだろうと思い、調べてみるとdmesgにてVMIの有効化が確認できるという事をVMTNで見つけたのでOpenSUSEで実験してみました。ただし、動作環境はVMware Workstation6.5です。 VMware Workstationの場合、Virtual Machine Sett

続きを読む

Hypervisorの比較

ハイパーバイザ型仮想化環境は沢山ありまして、その比較表は無いものかと探しておりました。ようやく決定版が見つかりました。それぞれの違いが明確になります。 www.virtualization.info英語版にバイヤーズガイドとしてありました・・・。このサイトは愛読しているのですが、いつも日本語版を読んでいるので気がつきませんでした。 トップページ:Buyer’s Guide 2008 [

続きを読む

VMware ESXでRHELの準仮想化を動かす

ESX3.5でRedhat Enterprise Linuxを準仮想化(Para-Virtual)で利用する方法を調べていました。 結局、2008/08/29の時点では無いようです。 VMwareでParaVirtualを行うには同社が開発したVMI(Virtual Machine Interface)をサポートする2.6.21以降のLinux Kernelである必要があります。ところが現時点のR

続きを読む

Neocleus

VMware ESXやXenといったハイパーバイザ型の仮想化ソフトウェアをノートPCに入れたいと思っていた。でも、管理コンソールが必要になるので、使い方が変わってしまう。(ノートがサーバになってしまう。) 具体的には、ローカルのHDにOSイメージを入れて、ALT+TAB+xxキーでOSを切り替えるというのがやりたい。 で、Neocleusという会社から(多分)そういうのが出るらしい。Xenを改良し

続きを読む