2009年に読んだ本ベスト10

明けましておめでとうございます。 新年ということで去年読んだ本のベスト10の紹介です。 今年は65冊読んだので1/6で選択されます。この倍は読みたいなぁ。。。 1-10でランキング形式になってますが、良かった順ではなくて、人に勧める順です。下位のものほど一般性がないものになります。 1.クリス・アンダーソン『フリー 〈無料〉からお金を生み出す新戦略』 デジタル情報が無料になっていくという話。今年後

続きを読む

最近買ったもの(20091231)

最近買ったと云うか、今月買った本。でも、明日買い物行くので増えるかも。 五段階評価を書いてみた。読中でも感覚で点をつける。 ■トム・ジョーンズ 『拳闘士の休息』 読了。★★★★☆ アメリカ文学。訳者サイン本が店頭にあったので買ったのだが、かなりいい。 ペシミスティックで屈折した主人公たちが印象的。 ■青木 やよひ『ベートーヴェンの生涯 』 (平凡社新書) 未読。平凡社ライブラリーの新書化かと思った

続きを読む

最近買ったもの(2009/11/29)

本: Diomidis Spinellis , Georgios Gousios『ビューティフルアーキテクチャ』 未読。 クリス・アンダーソン『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』 読中。良い。 秋山 聰『聖遺物崇敬の心性史 西洋中世の聖性と造形 (講談社選書メチエ)』 サントリー学芸賞を取ったと帯に書いてあったので買った。読中。 曽我部 恵一『昨日・今日・明日』 未読。 井上 夢人『メドゥ

続きを読む

Windowsビルド番号の確認方法

Windowsの Build番号を調べたかったのですが、ググるとレジストリをいじってデスクトップに表示させるというのばっかりだったので、ここに書いておきます。 winver.exeというプログラムで確認できます。[ファイル名を指定して実行(R)]にてwinverと入力すると出てきます。 先ほど記載したデスクトップに表示したものと一致しています。

続きを読む

WordPressでgzip compression

サイト診断ツール(高速化)をつかってこのサイトを計ったら、gzip compressionが効いていないそうなので、いれてみた。 方法: 方法は下記の二通りある Apache側でやる php側でやる しかし、前者の場合、うちで契約しているサーバに「mod_なんとか」が入って無いらしく(shellで繋げてsudoとか必要なので面倒なので未確認)、.htaccessファイルを変更するとエラーが出るので

続きを読む