Twitter ToolsプラグインでURLが出ない件

WordPressプラグインのTwitter Toolsでこのblogの更新をお知らせするようにしたのですが、この投稿へのリンクがでないようになってました。 原因は、Twitter Toolsプラグインを入れると一緒に入るBit.ly URLSを有効にしてたからみたいです。(この投稿がテストなんですけどね) Twitter Tools – Bit.ly URLs

続きを読む

WPTouchをいれてみた

WordPressのプラグインのお話。 サファリ上にサイトを表示する際iPhone/iPod Touchに最適化してくれるプラグインがあったので入れてみました。下の画像がこのサイトを表示した結果です。 ダウンロードはこちらで。WPTouch

続きを読む

WordPress復旧

一週間ぐらい前から当blogにアクセスし辛い状況でした。時間帯によってはアクセスできたのですが、それ以外の場合、サイトの返答を待っている状態が続き、最終的には白い画面が表示されるということになってました。 原因は不明ですが、復旧したのでその手順を書いておきます。 MySQLの新インスタンス作成 旧DBインスタンスから新DBインスタンスへDataのexp,imp 旧WordPressサイトのDB接続

続きを読む

flickrのiPhone/Touchアプリでローカル保存

flickrのiPhone/iPod Touchアプリがアップデートして、画像のローカル保存が出来るようになってました。以前のバージョンではそれが出来なくて、Wi-Fiが無いと”ゲームが出来るmp3プレイヤー”に成り下がるiPod Touchでは、不便でしたが、解消されました。 というより、僕はFlickrの画像をダウンロードしたくてこのアプリを導入したのですがという話で。

続きを読む

Let’s note CF-T4 メモリ増強(1GB→1.5GB)

私がメインで使っているPCはPanasonicのLet’s note CF-T4なのです。 iPod Touchを買ったのでiTunesを8系から9系に変えたところメモリをバカスカ食うようになったのでメモリ(1GB)を増強しました。前に書いたようにMac Bookに乗り換える予定なので無駄な投資といえばそうなのですが、余りに安かったので。 買ったのは、これ。お値段数千円。ノートPCの追

続きを読む