MacOS XでWindows用USB接続のBlu-rayドライブが利用できたので、その記録です。 MacOSではBlu-rayをサポートしないと言われていますが、これは映画等が記録されたBlu-rayディスクの事で、データ記録用としてはサポートがされています。 サポートされないからか、市販でのMacOSに対応する外付けBlu-rayドライブは少ないのですが、Windows専用になっているドライブ
続きを読むタグ: MacOS
MacOS版FirefoxでFlashによるCPU暴走を解消する4つの方法
2011/10/15追記:この記事は古いです。最新のFlash Player11(11.0.1.152)で暴走はだいぶ改善しています。 — MacとFlashの相性が悪いのはよく知られた話です。 さらにFirefox3の場合は最悪で、うちの環境でもちょっと動画をみてから放置をするとFirefoxのプロセスがCPU100%以上で張り付き、システム全体が遅くなります。 それを下記4つの方法
続きを読むMacBook Pro(mid2010)を買った話 Part3
さて、予告通りApple Storeに注文していたMacBook Pro 15インチのカスタマイズ版が4/19に届きました。本当は昨日この記事を書きたかったのですが、いろいろ遊んでいるうちに書いている暇がなくなったので今日書きます。 今日までにやったこと。 USキーボードでの日本語入力方法を調べる(答:Commandキー+Spaceキー) Firefoxを入れる Sun Virtual Boxを入
続きを読むMacBook Pro(mid2010)を買った話 Part2
さて、前回書いたApple Storeで購入したMacBook Pro 15インチの話の続きです。 4/13に注文したMacBook Proが4/16AMに「出荷準備中」となり、その夕方に「出荷」となりました。2-4営業日で出荷とあったので、3営業日目で出荷となったようです。通知メールでは到着が4/19となっています。 メールにリンクされているヤマトのサイトを見たところ、上海からの出荷になっていま
続きを読むMacBook Pro(mid2010)を買った話 Part1
前にネタにしたNehalemアーキテクチャのMac Book Proが4/13に出ました。ずっと新しいNotePCが欲しかったので、即購入しました。 Apple Store OnlineがWe’ll Back Soonから復帰してすぐに買ったので、購入日は4/13です。軽い13インチかMacBook Airが欲しかったのですが、13インチはNehalemでないことと、Airが出てないこ
続きを読む